2016年06月

服についた泥と 爪の中の土と 汗のにおいと 頬につたう涙の後と 太陽のような笑顔と 少し甘えた声と 帰ってきたあなたから伝わってくる 今日もきっと たくさん笑って泣いて ...

※『はじめてお母さんになったわたしへ』好評発売中♪ 私はいつからか、「丁寧に暮らすこと」が好きになって、今もマイブームとして何が自分の中の「丁寧さ」なのかを考えるのが好きなのですが、 「丁寧に暮らすこと」って整理 ...

今日東京は本降りの雨だったのですが、子どもの視点に立ってみると、雨の日ならではのメリットが見えてくるのでそちらをご紹介します。 1. 雨の時は砂場も濡れているので、水を運んでこなくても簡単に泥団子が作れる ...

週が明けましたが、あっついですね〜!ここ東京は夕方になっても 25℃で湿度も高くムシムシっとしています。 何とも言えない空気の重さがあるのだけれど、汗も出るので意外にも体は軽さを感じています。 汗を ...

※これは 2014年10月11〜12日に体験したことを記しておいた記事です。 〜前編〜 [連載] #みかちゃんと息子の親子登山物語 〜北アルプス白馬岳編・前編「山が教えてくれたマインド考える前に動くからできることがある」〜 ...

子どもをちゃんと育てなくちゃいけない 毎日笑顔でいないといけない 子どもに優しくできないといけない 感情的に怒らずに 理性的に叱らなくてはいけない 子どもを躾けなくてはいけない ...

今日の Pygmy Outdoor Lifestyle School はお馴染みつがるおじさんと柴犬マリコの畑でジャガイモ掘りをしました。 冬に植えたジャガイモが立派に育っていて「今年は豊作だなぁぁ」とおじさんの喜ぶ声と共に、見たことのない ...

スポンサーリンク

↑このページのトップヘ