お姉ちゃんにお世話をしてもらっていた1歳のおチビちゃん
3歳になった今は下の子のお世話をしてくれています。
...
2017年02月
後追いや人見知り時期は自分を愛する為の大事な生命のシステム
Happy Valentine’s Day〜♡
Pygmy Outdoor Lifestyle School FUTAKO TAMAGAWA(ぴぐみーアウトドア・ライフスタイル・スクール二子玉川) でハートのスープとハートのパンを作ってバレンタインを楽しみました。
...
バスの中で泣き出した赤ちゃん。本当はお母さんの方が泣きたい
我が子もよく泣く元気な子でした!
バスに乗っていると、赤ちゃんが泣き出しました。
道が混んでいたから暇になっちゃったのかなー、懐かしい泣き声だなーとしばらく聞いてたら、
なかなか泣き止まな ...
アウトドアを子どもと一緒にする良さとは?
東京にも雪がパラパラと降る中、 Pygmy Outdoor Lifestyle School FUTAKO TAMAGAWA(ぴぐみーアウトドア・ライフスタイル・スクール二子玉川) では雪山登山を楽しんできました。
※ Pygmy School では月に1度、本格的な登 ...
素敵なライフスタイル。子どもがくれるのは「心の豊かさ」
チームチビちゃんは多摩川河川敷へ出発〜
Pygmy Outdoor Lifestyle School FUTAKO TAMAGAWA(ぴぐみーアウトドア・ライフスタイル・スクール二子玉川) には毎週「たくさん歩く日」があるのですが、
今回は「砧公園にいき ...
ワーキングマザーの気持ち。大事な我が子が育つ大切な場所を求めて
たくさん笑って過ごしたネ♪
最近、小さなお子さんを持つ方からのお問い合わせを多く頂きます。
とても丁寧な文で、
「我が子がどうかより良い場所で育てますように」
「母になった自分が安 ...
スポンサーリンク