好きだからしたい!という

思いからはじまるのか

やらなくちゃ!と

義務に思ってしているのか

やるべきこと!と

仕事にしてこなしているのか

楽しい!って

勝手に動いてしまうのか

「自分のことも」「こどものこと」も

思考の根っこはすべて同じ。

こどもを通して見えるものは

自分の思考なんだ。

こどもといる時間に

心地よさを感じないのは

思考と行動があっていないから。

「ほんとうはどうしたい」と

自分に聞いてみよう。

どの考え方がいいとか

悪いとかじゃなくて

自分にあった方法が必ずあるんだ。

やらなくちゃ!と義務に思って

こどものお世話をしていても

心地よさを感じるなら

それはその人の正解。

こどもといることが辛くなるなら

義務なんて捨ててしまえってことなんだよ。

「わたし」が心地よい暮らしをしよう。

お母さんが嬉しそうにしていると

こどもは安心して育つんだ。

スポンサーリンク