明日は Pygmy Outdoor Lifestyle School の卒園式です。
いつものように、子ども達を育ててくれている大空の下で多摩川河川敷を会場にしてパーティーを開きます。
春は別れと出会いの季節ですね。こんな仕事をしているので、幾度となく別れを経験してきたけれど、
出会った子ども達をとても大切に思っているので、いつも寂しい気持ちになります。
慣れないもんだよね、別れって。
(´-_-。`)
私は中学生の時に「居場所」というものを失ったと思う体験をしました。
14歳の心は、大人になってから「自分」という着地点に辿り着くまでに、居場所を探してさまよい続けていました。
その経験は私を強くしてくれたけれど、
もし、同じような子がいたら、私は迷わず声をかけて話を聞いていると思います。
ひとりの人として、出会ったその子に向き合うことをするでしょう。
その気持ちは相手が「幼児」でも変わりません。
だから、今出会っている「幼児期」の人達に向き合うことを大切にしています。
その行動は、14歳の自分の心を救うことでもあるから。
少人数制で、関わりが深いからこそ心に宿る想いを
明日は目一杯に感じてきたいと思います。
(*´・v・`)
スポンサーリンク