夜に「そとにいく」と言いだして
なかなか寝ようとしなかった2歳の子。
考えたお父さんは
一緒にゴミを捨てに外にでた。
それだけで満足したその子は
自分から「ねる」と言って
眠りについた。
その子を満足させたのは
自分の想いを聞いてくれた
お父さんの「心」。
穴が空いていた心を
お父さんが埋めてくれたんだね。
小さな願いを「今」叶えてもらえること程
小さな子にとって大きなものはない。
抱っこしてほしい
あそんでほしい
一緒にねむってほしい
食べさせてほしい
側にいてほしい
そんな些細な願いの中身は
「愛」を欲しているだけなんだ。
愛でいっぱいになったら
それを抱いてこどもは自立へと旅立つ。
そうやってできることが増えていくんだ。
幼児期に心を満たしてきた子は
自立が早いってほんとうなんだよ。
過去を振り返ることなく
未来へとすすめるから。
「小さな願い」を今
叶えてあげよう。
***
#みかちゃん 著「はじめてお母さんになったわたしへ」
こちらからご購入できます
♡(・ิω・ิ)╭☞
Amazon→ http://bit.ly/1WILU4a
スポンサーリンク