IMG_3215



「赤ちゃん返り」をする子がいるのは


気持ちを自分に向けてもらうこと


心を自分に使ってもらうこと


目と手と心をかけてもらうことが


小さい子にとっては


生きることに関わる重要なことだから。


それは自分も赤ちゃんのように振る舞えば


愛してもらえると思った


小さな上の子の純粋な行動。


愛してもらうことが


何よりも生きる力になることを


小さな子は本能で知っているんだ。


お母さんを困らせたいわけじゃない


怒られることをわざとしているんじゃない


赤ちゃんのことが嫌いなんじゃない


ただ自分も愛がほしいだけ。


「赤ちゃん返り」という行動の中身は


無条件に愛される赤ちゃんみたいに


「私のことも愛してよ」


そんなシンプルな想いなんだ。


けれど


生まれたばかりの赤ちゃんを護ろうとするのは


お母さんになった自分の本能。


上の子を可愛いと思えない時期があってもいいんだよ。


そんな時が訪れたなら


上の子は誰かに愛をもらったらいい。


ひとりで何とかしようとするんじゃなくて


自分以外の人に愛してもらえる環境をつくってあげよう。


自分が握りしめているものを


ちゃんと手放せば


愛はそこら中にあることに気がつくよ。



***


メッセージフォトブック
#みかちゃん 著「はじめてお母さんになったわたしへ」

こちらからご購入できます
↓↓↓



***


〜 Pygmy Instagram 〜

〜 Pygmy Outdoor Lifestyle School FUTAKO TAMAGAWA(ぴぐみーアウトドア・ライフスタイル・スクール二子玉川) 〜










スポンサーリンク